
あらすじ
駄菓子屋といえば、やっぱり
学校帰りに寄るところ!
魔族の侵攻により、ヤハギは駄菓子屋領主として
戦争に駆り出されてしまった。
といってもジェノスブレイカーで
あっさりと侵攻を食い止めることに成功する。
しかし、その強さから国王に危険視されて、
ヤハギは王都に住むよう強制されてしまう。
王都で与えられた土地は、二つの学院に挟まれ
多くの生徒が通る場所だった。
これ幸いとヤハギは王都店を早速オープン、
いろんな子供がやってきて……。
学校前に新規開店で駄菓子屋の心に火がつく第四幕、オープン!

登場人物紹介
-
矢作祐介 駄菓子屋の能力を与えられ、異世界に転移した青年。ルーキー冒険者のために駄菓子屋を営んでいたが、領主もやることになった。
-
ミシェル
魔法研究に熱心な魔女で冒険者としても一流。ユウスケ一途だがヤンデレ気質でたまに暴走する。
-
メルル
冒険者チーム・ハルカゼのリーダー。勝負ごとに熱くなりやすいがくじ運が弱い。
-
ミラ
冒険者チーム・ハルカゼの魔法使い。おっとりしているがくじ運が強い。
-
リガール
冒険者チーム・ハルカゼの魔法使い。冒険者として徐々に実力をつけている。
-
ガルム
冒険者チーム・ガルムのリーダー。おちゃらけているが一流冒険者を夢見る。
-
ティッティー
ミシェルの双子の妹。悪女だったが、いくぶんか改心した。マルコと付き合う。
-
マルコ
冒険者チーム・ハルカゼの前衛。伝説の釘バットで活躍する。ティッティー一筋。
-
マニ
機会神を名乗る老人。忘れっぽいが、時折いにしえの機械文明を思い出す。
-
カルミン
王立学院の生徒。いつも風船ガムを噛んでいるギャル。皆と距離を置く。
-
カーツ
冒険者学院の生徒。ゴート、キッカと3人組でリーダー的存在。思い切りのよさがある。
-
キッカ
冒険者学院の生徒。ファイターでありながら魔法も使える。物知り。
-
ゴート
冒険者学院の生徒。冷静沈着で女子によくモテる。

<初回版限定購入者特典について>
・初回版限定購入者特典(書籍版)の取り扱い:特典物は数に限りがございますのでご了承ください。
・初回版限定購入者特典(電子版)の取り扱い:販売されているどちらの電子ストアでも、いつでもご購入後にご覧いただけます。
※なお、初回版限定購入者特典の内容は、書籍版・電子版共に同じものとなります。
<各書店特典について>
・特典の在庫や配布の有無につきましては、お店にお越しになる前に、各書店様まで直接お電話等でお問い合わせください。
・お取り置き等出来る場合もございますので、事前に書店様へ直接ご確認のうえ、お買い求めください。
※お取り置き方法につきましては、弊社では分かりかねますので、お手数ですが各書店様に直接お問い合わせください。
※特典物は数に限りがあります。なくなり次第終了となる場合もございますので、ご了承ください。
・お取り扱いや特典配布のない店舗様もございます。
各特典につきましては、書店様ごとに配布方法が異なっており、
入荷や在庫状況によっても変わりますので、 必ず事前に書店様までご確認いただき、
ご予約やお取り寄せ、お取り置きが出来るかご確認ください。
※特典につきましては、無断複写・複製・転載・アップロード・転売を禁じます。
【初回版限定封入 購入者特典】 | 『おおいなる遺産』
約150年前、日本からこの異世界にやってきた長谷川さんは、 今後やってくるかもしれない地球からの転移者のために自らの資産を遺していた。 その志を受け継いで、ヤハギも後の転移者のため遺産を分けることにした──。 |
---|---|
【メロンブックス 様】 | 『検証 魔笛ラムネ』
商品が説明通り効果を発揮してくれるかきちんと把握しておこうと、 ヤハギはミシェルと共に魔笛ラムネを検証する。 魔笛ラムネは「口元に当てて吹くと音が鳴り、 その音につられてモンスターがやってくる」という効果である。 ファミリアのレベリングのためだとミシェルに連れられ、 ダンジョンの地下七階にやってきた二人。 ベテラン冒険者でさえ尻込みする恐ろしい場所で試し始めたところ……。 |
【電子書店共通特典】 | 『検証 梅ジャム』
商品が説明通り効果を発揮してくれるかきちんと把握しておこうと、 ヤハギはミシェルと共に梅ジャムを検証する。 梅ジャムは「嗅覚がアップする」という効果である。 ミシェルが回復薬と若返り薬の二つを用意した。 ヤハギは香りを嗅ぎ分け、子供の姿に戻ってしまうのを回避しようとするが……。 |

コミカライズ情報
このシリーズの刊行タイトル
定価:1,320円(税込)
魔族の侵攻により、ヤハギは駄菓子屋領主として
戦争に駆り出されてしまった。
といってもジェノスブレイカーで
あっさりと侵攻を食い止めることに成功する。
しかし、その強さから国王に危険視されて、
ヤハギは王都に住むよう強制されてしまう。
王都で与えられた土地は、二つの学院に挟まれ
多くの生徒が通る場所だった。
これ幸いとヤハギは王都店を早速オープン、
いろんな子供がやってきて……。
学校前に新規開店で駄菓子屋の心に火がつく第四幕、オープン!
定価:1,320円(税込)
辺境の地ルガンダの領主に命じられたヤハギは、
ミシェルやルーキー冒険者たちと共に開拓に乗り出す。
改心したティッティーの活躍や、隣領に出すことになった支店の儲けなどもあり
開発が少し進んだ所で、“機械神”を名乗るおじいさんマニが現れる。
マニの協力であの懐かしの四駆や動物型メカが登場!
あっさり開拓ができるようになると思われたが、
彼はボケているうえにメカに問題もあって……!?
──そして、ミシェルの愛の重さは領主になっても健在でした。
開拓民も近隣領主も駄菓子屋パワーで一致団結な第三幕、オープン!
定価:1,320円(税込)
《「冒険者メルルの日記」、巻末付録ほか書き下ろしだけのお菓子も追加!?》
ミシェルの指名手配も解除され一段落ついたヤハギは、
大事なお客さんであるルーキー冒険者をサポートしようと、
ダンジョンマップの作成に取り組む。
自らおもちゃを使ってバトルしたり、新商品も次々と売れたりでレベルが上がり、
ついに昔ながらの木造一軒家で駄菓子屋を開店できるようになった。
商売繁盛でミシェルとの生活も順調かと思いきや、
彼女のヤンデレぶりはさらに加速していき──!?
一方、前王妃のティッティーはヤハギたちに復讐しようと、
脱獄と共にある計画を企てる……。
みんなの憩いの場、駄菓子屋ヤハギの第二幕オープン!
コミックアース・スターでコミカライズも2023年初頭開始予定!
定価:1,320円(税込)
《駄菓子でルーキー冒険者が成長!?──書き下ろし「冒険者メルルの日記」、巻末付録「オススメ商品ピックアップ!」も収録!》
「駄菓子屋」の能力を与えられて、異世界に転移した青年ヤハギ。
ひとまず日銭を稼ぐために店を開くと、ガム、チョコ、スナックと何やら見覚えのある駄菓子が屋台に並ぶ。
安くておいしいだけでなく、ステータス上昇、魔力回復、戦闘支援──いろんな効果のついた駄菓子は冒険者にウケて、一気に常連客が増えていく。
売れるとレベルが上がり、レトロなおもちゃやゲーム台まで並び始め、駄菓子屋ブームが起きる中、指名手配中のヤンデレ魔女にも知らないうちに気に入られてしまい……!?
懐かし楽しい駄菓子屋が、異世界でオープン!